保険・介護認定、看護計画


訪問看護はどんな保険の人が使えるのか


介護認定を受けている方は、介護保険で訪問します。

 

受けていない方は、医療保険で訪問もできますが、ヘルパーやデイサービス、福祉用具(介護ベッドや車椅子、手すりなど)を導入したい方は、介護認定を取って頂きます。

 

申請については、ケアマネージャーが教えてくれます。担当のケアマネージャーが決まっていない方は、当ステーションにご相談下さい。連携できるケアマネージャーを紹介させて頂きます。


看護計画について


●介護保険の方

ケアマネージャーのケアプランを元に、主治医の訪問看護指示書に記載のある病状の注意点なども考慮し、患者さまの現在の状態や希望を把握した上で、看護師が行うべき看護ケアをまとめた訪問看護計画を立案します。
立案した看護計画は、ご本人やご家族にも確認して頂きます。 

●医療保険の方

基本的に担当のケアマネージャーはいませんが、主治医の訪問看護指示書を元に、患者さまの現在の状態や希望を把握した上で、看護師が行うべき看護ケアをまとめた訪問看護計画を立案します。

立案した看護計画は、ご本人やご家族にも確認して頂きます。


他職種連携


定期的に担当者会議が患者さまのご自宅で開かれ、ケア内容や病状について、関わっているすべての事業者同士で情報交換を行います。ご家族やご本人の要望もお聞きし、足りないサービスご本人やご家族の要望を聞いたりします。


訪問看護開始までの流れ